初めての久米島に、一人旅で訪れました。
この高速フェリーにて久米島入りしました。
さてさて、どんな旅になるのでしょうか?
★ |
|
★ |
畳石 |
★ |
その他 |
★ イーフビーチ
泊まっていたホテルは、イーフビーチ民宿村の中にありました。
オーシャンビューではありませんが
イーフビーチまでは、徒歩2-3分
毎日、夕方に行っては買い拾いをしたり、ボケーッと過ごしてました。
★ 畳石
この橋を渡り、奥武島に入り暫く行くと…畳石です。
五角形や六角形の岩が白い砂浜にしきつめらたように並んでいて、
まるで巨大な亀の甲羅のように見えます。だから「亀甲岩」とも呼ばれているんです。
砂に隠れて見えない部分もありますが、畳石の数は約1,000個あるといわれ、
かなりの広範囲にわたって、敷き詰められています。
これは、安山岩質のほぼ均一な溶岩がゆっくり冷えて岩石になる時に
規則的に割れ目ができる柱状節理と呼ばれるものらしいです。
自然の力って凄いですよね。
★ その他
ともかく、のんびりとしていて 時間がユックリと流れている島でした。 午前中に少し動き、昼寝して そして、日が暮れる前から行動。 リゾートを楽しむ島というよりも 島の雰囲気を楽しむ…そんな島でした。 私は、大好きな島のひとつになりました。 |
|
★ 画像をクリックすると大きめの画像が表示されます。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||