Diving Log No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10
★ 黄緑色の文字をクリックすると、ダイブアルバムが表示されます。
Dive No. |
日付 |
潜水地域 |
ポイント名 |
潜水 時間 (分) |
天気 |
気温 (℃) |
水温 (℃) |
透視度 (m) |
最大 水深 (m) |
平均 深度 (m) |
見た魚など
|
利用ショップ |
400 |
2008/01/04 |
小笠原 父島 |
63 |
20 |
20 |
20-25 |
28.4 |
13.3 |
祝400本ダイブ♪荒れない記念ダイブは久々です♪ ピグミー探せなかったよぉ〜。 |
|||
399 |
2008/01/03 |
小笠原 父島 |
43 |
18 |
21 |
20 |
27.8 |
15.9 |
念願のシロワニ(3匹)、イソマグロ群 DecoStop 3m1min |
|||
398 |
2008/01/03 |
小笠原 父島 |
46 |
18 |
21 |
20-30 |
48.6 |
19.2 |
ミズタマ探し→× カンパチ、ヨスジニセモチノウオ 驚愕のDecoStop 12m1min |
|||
397 |
2007/12/30 |
小笠原 西島 |
53 |
23 |
23 |
15-25 |
25.7 |
15.4 |
ニラミハナダイ♀、ノコギリダイ&ホウセンキントキ群など Exit後、ザトウの親子ブロー♪ |
|||
396 |
2007/12/30 |
小笠原 父島東 |
45 |
23 |
22-23 |
10-30 |
18.1 |
11.9 |
ツバメウオ群、ウメイロモドキ群mホワイトチップなど |
|||
395 |
2007/12/29 |
小笠原 二見湾 |
67 |
25 |
23 |
10-20 |
24.6 |
13.4 |
エントリー前にハシナガイルカ♪ キュンキュン近くで鳴いているし跳んでいる音も聞こえるのに …見れない。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!! |
|||
394 |
2007/12/29 |
小笠原 兄島西 |
49 |
25 |
23 |
20 |
38.2 |
16.6 |
マンツーマンダイブ♪ ヘルフリッチ2匹、ニラミカサゴ、コバンアジ群 サワラ群などなど |
|||
393 |
2007/12/26 |
小笠原 兄島 |
61 |
23 |
22-23 |
10-30 |
25.4 |
16.0 |
ナインライブスに乗っての我らが巨匠とマンツーマンダイブ♪ ボニンハナダイ、ソメワケミナミハナダイ?などなど |
|||
392 |
2007/12/23 |
小笠原 西島 |
44 |
24 |
23 |
15-25 |
24.8 |
15.7 |
ハダカハオコゼ、ユカタハタ、ハタンポ群 エントリー前に遠目だけれどクジラ!ブリーチング♪ クジラのソングに酔いしれて… |
|||
391 |
2007/12/23 |
小笠原 兄島 |
67 |
24 |
23 |
20-30 |
14.4 |
10.9 |
ムレハタタテダイ群、スカシテンジクダイ群、カンパチの捕食 フタイロハナゴイ、アザハタ、アカシマシラヒゲエビなど |
|||
390 |
2007/09/23 |
石垣島 大崎 |
77 |
30 |
26 |
5-15 |
25.3 |
12.0 |
ピンクフラッシャー、サカサクラゲ、チゴベニハゼなど Deco 3m 1min |
|||
389 |
2007/09/23 |
石垣島 大崎 |
64 |
30 |
25-26 |
5-15 |
30.9 |
13.2 |
アオスジテンジクダイ、ミノカサゴなどなど Deco 3m 2min |
|||
388 |
2007/09/22 |
石垣島 御神崎 |
59 |
30 |
26 |
5-15 |
15.2 |
9.4 |
白化イソギンチャク、ハマクマノミなど |
|||
387 |
2007/09/22 |
石垣島 御神崎 |
100 |
30 |
26 |
5-10 |
12.2 |
5.5 |
初の100分ダイブ!潜り過ぎぃ〜。 -1.5m辺りでサンゴと戯れてました(^▽^*)v |
|||
386 |
2007/08/11 |
小笠原 父島 |
58 |
30 |
26-27 |
30 |
20.6 |
15.1 |
ベラギンポ、オトメハゼなどなど |
|||
385 |
2007/08/11 |
小笠原 兄島西 |
65 |
28 |
26 |
30 |
26.8 |
15.8 |
ヘルフリッチ、ユウゼン、カンザシヤドカリなど |
|||
384 |
2007/08/10 |
小笠原 兄島 |
53 |
30 |
26 |
10-20 |
16.4 |
12.6 |
ワカウツボ、アカヒメジ&ノコギリダイ群など |
|||
383 |
2007/08/10 |
小笠原 兄島 |
60 |
30 |
24-26 |
10-20 |
21.0 |
14.7 |
沈船あり(戦中のもの)、ニシキウミウシなど |
|||
382 |
2007/08/09 |
小笠原 兄島 |
61 |
30 |
25-26 |
10-20 |
13.8 |
11.4 |
ムレハタタテダイ群、スカシテンジクダイ群 |
|||
381 |
2007/08/09 |
小笠原 兄島 |
42 |
30 |
26 |
20-30 |
45.8 |
18.0 |
ニラミハナダイ♂♀群、クマノミファミリーなどなど ミズタマヤッコ、いないよぉ(/□≦、)エーン!! |
|||
380 |
2007/08/08 |
小笠原 南島 |
49 |
30 |
26 |
30- |
23.2 |
10.9 |
マグロコース♪アオウミガメ2匹、マダラトビエイ、 ウメイロモドキ群、クマザサハナムロ群などなど |
|||
379 |
2007/08/08 |
小笠原 南島 |
39 |
30 |
26 |
30 |
31.9 |
15.1 |
流れ始めている閂にEn!潮をしっかり読み、流されます♪ イソマグロ群、マダラトビエイ群、アオウミガメ、ウシエイなどなど |
|||
378 |
2007/08/07 |
小笠原 父島西 |
47 |
29 |
25-26 |
20-30 |
20.0 |
14.2 |
ウメイロモドキ大群、ニラミハナダイ(-15m)、ウシエイ?など |
|||
377 |
2007/08/07 |
小笠原 西島 |
42 |
30 |
26 |
30- |
20.1 |
12.8 |
ホワイトチップ、キリンミノカサゴ、イソマグロ セミエビ、キホシスズメダイ群など |
|||
376 |
2007/08/06 |
小笠原 西島 |
49 |
31 |
25 |
30 |
25.1 |
15.1 |
ニラミハナダイ、ノコギリダイ&アカヒメジ群など Deco 3m 1min. |
|||
375 |
2007/08/06 |
小笠原 境浦沖 |
36 |
31 |
21-25 |
10 |
29.2 |
18.8 |
オグロメジロザメ5匹、スカシテンジクダイ群、アザハタ ニシキカンザシヤドカリ、ニラミハナダイなど |
|||
374 |
2007/08/05 |
小笠原 東島東 |
44 |
31 |
25 |
20- |
17.9 |
12.5 |
イソマグロ群、クマザサハナムロ群、ギンガメアジ群 はぐれバラクーダ、ホワイトチップなど |
|||
373 |
2007/08/05 |
小笠原 兄島西 |
71 |
31 |
23-26 |
20-30 |
27.6 |
15.0 |
ヘルフリッチ、ツバメウオ群、キホシスズメダイ大群など |
|||
372 |
2007/08/04 |
小笠原 南島 |
45 |
31 |
24 |
15-30 |
17.3 |
7.3 |
イソマグロ群、マダラトビエイ、ホワイトチップなどなど |
|||
371 |
2007/08/04 |
小笠原 西島 |
46 |
31 |
24-26 |
30 |
23.3 |
15.6 |
ギンガメアジ群、カンパチ群、ハダカハオコゼ テングダイ、ハタンポ群など…群三昧♪ |
|||
370 |
2007/08/03 |
小笠原 父島 |
48 |
29 |
25 |
2-15 |
17.8 |
11.3 |
ツバメウオ群、アカヒメジ&ノコギリダイ群 ナンヨウカイワリ群、キホシスズメダイ群など |
|||
369 |
2007/08/03 |
小笠原 南島 |
39 |
31 |
25-27 |
30- |
13.4 |
7.6 |
イソマグロ5.60群、ギンガメアジ3.40群、ウメイロモドキ大群 マダラトビエイなどなど |
|||
368 |
2007/06/02 |
東伊豆 川奈 |
75 |
25 |
17 |
3-8 |
16.0 |
9.1 |
ハナタツ、ミズヒキガニ、ベンケイハゼなど |
|||
367 |
2007/06/02 |
東伊豆 川奈 |
69 |
25 |
17 |
3-8 |
13.1 |
9.0 |
初ダンゴウオ♪、アオリイカ産卵、アナハゼなど |
|||
366 |
2007/04/02 |
八重山 竹富島 |
88 |
27 |
23 |
15-20 |
12.8 |
11.0 |
ムラサキウミコチョウ、ハダカハオコゼなど |
|||
365 |
2007/04/02 |
八重山 竹富島 |
74 |
27 |
23 |
20-30 |
13.0 |
11.4 |
アザハタ、フタイロハナゴイ、ハナダイギンポなど |
|||
364 |
2007/04/01 |
石垣島 名倉湾 |
81 |
28 |
24 |
5-10 |
14.1 |
11.7 |
クロオビハゼ、バイオレットボクサーシュリンプ ニシキフウライウオなど Deco 3m1min |
|||
363 |
2007/04/01 |
石垣島 名蔵湾 |
80 |
28 |
24 |
10-15 |
39.5 |
11.6 |
念願のモエギハゼ、パンダダルマハゼ、クダゴンベなど Deco 3m1min |
|||
362 |
2007/03/31 |
石垣島 石崎 |
63 |
27 |
23 |
20-30 |
15.0 |
11.2 |
マンタ2匹40分ホバリング♪ミカヅキツバメウオ |
|||
361 |
2007/03/31 |
石垣島 御神崎 |
88 |
27 |
23 |
20-30 |
11.8 |
7.3 |
カエルウオ&ギンポ祭り♪ |
|||
360 |
2007/03/30 |
八重山 黒島 |
97 |
29 |
23 |
10-20 |
8.0 |
6.7 |
クロホシハゼ、ミヤケテグリ、ハナヒゲウツボなど |
|||
359 |
2007/03/30 |
八重山 黒島 |
55 |
29 |
23 |
30 |
34.3 |
15.5 |
アケボノハゼ、ハナゴンベ群れなど |
|||
358 |
2007/03/29 |
石垣島 大崎 |
75 |
28 |
23 |
30 |
29.1 |
12.2 |
クマドリイザリウオ(クロ、黄色水玉)、ガーデンイールなど |
|||
357 |
2007/03/29 |
石垣島 御神崎 |
70 |
28 |
23 |
20-25 |
26.1 |
13.4 |
べた凪太陽なしで悲しいよ(((p(≧□≦)q)))Deco 3m1min オキナワサンゴアマダイ、オニハゼ、カンパチなど |
|||
356 |
2007/03/28 |
石垣島 大崎 |
59 |
28 |
23 |
40- |
37.1 |
13.1 |
ナカモトイロワケハゼ、ホシベニサンゴガニ、オドリエビ アオイソハゼなど Deco 3m2min |
|||
355 |
2007/03/28 |
石垣島 大崎 |
65 |
28 |
23 |
25- |
30.4 |
14.4 |
ヤノウキホシハゼ、クジャクベラ、ツキノワベラなど Deco 3m1min |
|||
354 |
2007/03/27 |
石垣島 大崎 |
65 |
28 |
23 |
30 |
28.1 |
11.0 |
アラカルト三昧♪ゆうこちゃん、お疲れ様です(〃^∇^)o_彡 コブシメ三昧、ナポレオン、オキナワベニハゼなど |
|||
353 |
2007/03/27 |
石垣島 御神崎 |
80 |
28 |
23 |
25- |
22.6 |
11.7 |
ハタタテシノビハゼ、オビテンスモドキなど |
|||
352 |
2007/03/26 |
石垣島 大崎 |
55 |
26 |
23 |
30- |
32.3 |
14.1 |
ベニハゼ三昧♪(オヨギ、ニンギョウ、SP2種、チゴなど) |
|||
351 |
2007/03/26 |
石垣島 大崎 |
82 |
26 |
23 |
30- |
10.7 |
5.9 |
ちびちびハマクマノミ、オドリハゼ、サンカクハゼなど |
|||
Dive No. |
日付 |
潜行地域 |
ポイント名 |
潜水 時間 (分) |
天気 |
気温 (℃) |
水温 (℃) |
透視度 (m) |
最大 水深 (m) |
平均 深度 (m) |
見た魚など
|
利用ショップ |
Diving Log No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 No.8 No.9 No.10
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||